実力派の専門家があなたに合った漢方薬を処方いたします

当薬局は、帝国ホテルプラザ内にある漢方専門薬局です。
日本人として18番目に中国政府より認定をうけた中医師など、
実力派の漢方の専門家が、ひとりひとりの病状や体質にあわせて漢方薬を処方しています。
あなたに合った漢方薬で、ご自身の病気や体調不良を根本的に改善し、
元気な毎日をお過ごしください。 薬局について
信頼できるカウンセリングで、はじめての方でも安心

「薬石花房 幸福薬局」は、カウンセリング専門の漢方薬局です。
最初に薬局でカウンセリングをし、その方のご症状やご体調、体質などをしっかりと把握し、
それをもとに、おひとりおひとりに最適な漢方薬を調合しております。
ご自分にあった漢方薬を知る基本は、「信頼できる専門家のカウンセリングを受けること」です。 はじめての方
カウンセリングスタッフのご紹介
当薬局代表の幸井俊高をはじめ、実力ある中医師スタッフが皆様のカウンセリングを承ります。
代表には著書も多く、医師・薬剤師向けの専門書から一般向けの実用書や小説まで約20冊を数えます。
中国や台湾、韓国で翻訳され、出版された著書も数冊あります。スタッフは全員、代表の指導を受けて実力をつけた漢方のプロフェッショナルです。
病気・症状から探す
よくみられる病気・症状について漢方の視点から解説をします。それぞれの病気・症状によくみられる体質や、よく使われる漢方処方についても、具体的な症例を交えつつ、詳しく説明します。
当薬局が得意とするのは、なかなか治らない慢性疾患、体質からの改善が必要な不妊症、いつまでも薬が手放せないアレルギー、皮膚疾患、精神疾患などです。美容やアンチエイジングのご相談も増えています。
女性特有の病気・症状
不妊症、高齢不妊、 二人目不妊、不育症、子宮筋腫、子宮内膜症、月経痛、月経不順、無月経、不正性器出血、更年期障害など
>皮膚の病気・症状
湿疹(皮膚炎)・蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、ニキビ、手荒れ・主婦湿疹、乾癬、汗、体臭など
>精神・情緒に関する病気・症状
物忘れ(健忘)・認知症予防、自律神経失調症、 不眠症、うつ病、パニック障害、不安感、過度の緊張、摂食障害など
>からだ全体に関する病気・症状
疲労倦怠感、やる気・気力の減退、冷え症、むくみ、高血圧、痛風、手足のしびれ・神経痛・リウマチ、アレルギー、ダイエットなど
>頭部の病気・症状
頭痛、脳の病気、薄毛・抜け毛などの髪の毛の悩み、めまい・ふらつき、眼精疲労、耳鳴り、鼻炎、花粉症、歯周病・口臭など
>首から胸の病気・症状
肩こり、甲状腺の病気、橋本病、バセドウ病、動悸、狭心症・心筋梗塞、喘息、咳、逆流性食道炎、睡眠時無呼吸症候群 など
>腹部から下の病気・症状
腰痛、吐き気・嘔吐、胸焼け、胃痛、腹痛、過敏性腸症候群、便秘、下痢、頻尿、尿もれなど
>美容・美肌関係
しみ・美白、くすみ、毛穴の悩み・脂性肌、肌荒れ・乾燥肌、目のクマ、爪のトラブル、シワ、たるみ、小顔、セルライトなど
>男性特有の病気・症状
男性不妊症、ED(勃起不全)、脱毛、痛風、男性更年期障害(LOH症候群)など
>動物(犬・猫)関係
愛犬、愛猫などの不調や病気
>当薬局の漢方薬で症状が改善した症例
当薬局の漢方薬で症状が改善した例をご紹介します。
>とても分かりやすい漢方エッセイ(幸井俊高執筆)
薬石花房 幸福薬局の症例を取り入れ、漢方の考え方をエッセイ形式でわかりやすく説明します。
>心温まる漢方ストーリー(幸井俊高作)
いろいろな症状や悩みを持った主人公が漢方で元気を取り戻す過程を描きます。(過去にVOCEで連載した記事を含みます)
>
お知らせ
-
メディア
2019/01/29
-
ニュース
2019/01/29
-
書籍・文献
2019/01/29
-
書籍・文献
2019/01/29
-
書籍・文献
2019/01/29